fc2ブログ

モリタカブログ

九州圏内で建築の設計をやっております。気ままに更新しています。

Category :  コクピットハウス
tag : 


先週末にコクピットハウスの内覧会を行いました。前日まで雨が激しく降っておりひやひやしていましたが、当日は無事に晴れてくれました♪これも日頃の善行のたまものかと。

お休みの2日間たくさんの人に来ていただきました。ご来場の皆様、松尾組の皆様、そして内覧会に協力してくれたお施主様、本当にありがとうございます。

たくさんの意見や質問も頂きました。今後の設計にも大いに役立てることができそうです。こういった生の声を聞けるのは非常にありがたいことですね。

取り急ぎ写真を数カットUPします。近いうちにHPにたくさんUPしようと思いますので。

IMG_5815.jpg


IMG_6031.jpg

IMG_6073.jpg


IMG_6102.jpg


IMG_6109.jpg


Category :  コクピットハウス
tag : 
昨年10月から工事していたコクピットハウスももうすぐ竣工です。現在内装工事の最終段階に入っています。職人さん達がみな丁寧な仕事をしてくれるので大変ありがたい現場です。

現場を見る事でさらなるアイディアが浮かんできます。こうした設計者の突然のわがままにも嫌な顔せずにきちんと対応してくれる松尾組さんには本当に感謝しています。






今回お施主様のご好意によりオープンハウスを行うことになりました。

3月14,15(土日)に行います。場所は北九州市八幡西区の上の原になります。興味のある方はsmile@mori-archi.comまでメール下さい。詳しい資料をメールにてお送りいたします。


Category :  コクピットハウス
tag : 
本日雨の中地鎮祭を行ってまいりました。一時はものすごい雨でどうなるものかと思いましたが日頃の行いが良いせいか(?)雨も徐々に納まり無事式を行うことができました。さぁ気合入りました!

地鎮祭からもどると部屋には段ボールの山が。。。なんとかしなくてはいけないです。。。引っ越しまで約10日。。。だんだん身動きがとれなくなってきました。



Category :  コクピットハウス
tag : 



こうやって模型を覗き込んで長考していると長男がずかずかと部屋に入り込んでくる。いつものことですが。。。『こうしたらいいやん』『お風呂どこー?』『遊んでもいい?』など的確なアドバイスをしてくれます。

IMG_4620.jpg


真剣に覗き込みながら中にドラゴンボールのフィギュアを入れて検討しています。たまたまスケールがあってるから結構見ているこちらも楽しいです♪

IMG_4633.jpg


上にちょこんと乗っかっているのが1/100サイズの模型です。その下が1/20スケールの模型。これで光の入り方や開口部の位置の検討を今しております。かなりいい線まで来ています。

Category :  コクピットハウス
tag : 
週末1/30の模型を使って概算見積のための打合をおこなってきました。最初は1/50と思って作り始めたのですが「内観が覗けない。。」ということでちょっとハンドリングは悪いけどのぞき込める大きさで作成開始。当初はある程度綺麗に作るつもりだったのですが、作っていく過程で、やはりいろんな検討事項が浮上。。。屋根勾配は逆になるわ窓は開けたり閉めたりしているうちに切り刻まれて悲惨な模型になってしまいました。。。でもこれはこれでいいんです。

今回の模型作成は内部空間の確認だったので切り刻まれた分内容はかなり良くなりましたし、今後の検討課題もかなり明確になってきたのでOK!

ただ気になるのはやはりコスト。。。今回は予算オーバーすることが間違いないので、金額と照らし合わせながらじっくりと内容を見つめ直す必要もあります。

それは必ずどんな家でも必要不可欠なもの。しっかりとやっていきたいと思います。



↑そろそろプロジェクト名を決めないといけません。「コクピット・ハウス」って感じかな?