Category :
大蔵のいえ(リフォーム)
tag :
tag :

古道具やさんで、昔の蔵で使われていた扉を入手したので看板にしてみました。

表面は銅板が貼ってあります。良い感じで風化しているので、銀箔化が進んだ我が家の外壁とマッチします。

チョークで書いてます。ゆるいです。。。やる気のない感じが漂ってきます。こんなところに設計頼んで大丈夫なのか?と客観的に感じます。。。でも決してそうではありませんので♩
Category :
大蔵のいえ(リフォーム)
tag :
tag :

先日蚤の市で火鉢を購入し、この冬は実際に使っていました。でも他の家族からのクレームにより火鉢としての使用を断念し、テーブルとして再利用することに。

強化ガラスを特注して載せただけです。

とりあえず家にあるドライフラワーを適当に入れてみました。

引っ掛け穴のデザインが愛おしいですねー🎵

実験的にティッシュを入れてみました。でもあまり可愛くないです。。。
Category :
大蔵のいえ(リフォーム)
tag :
tag :

窓の外の紅葉がとても綺麗です。家の中でこの景色が眺められるのを本当に幸せに感じます。

ホームセンターで買った現場用照明でライトアップしてます。これで充分。

雪見障子で景色の切り方を変えて楽しんでます。このソファから外を眺めつつ本を読む時間が最高ですね。

古い家具を入手しました。一枚板の重厚な扉、堅固な鍵、ごっつい金物。。。全てが素晴らしいです。


しばらく住んでみて色々と手を加えはじめました。今後もずっと手を加えられる喜びを今頃じわじわ感じています。
Category :
大蔵のいえ(リフォーム)
tag :
tag :

住みはじめて1年経過しました。窓の外の植栽も今年になってどんどん成長が早くなっています。障子越しに見える葉の透ける感じが心地良いです。北側の窓なので直射日光が差し込んでくることはありませんが、心地よい明るさの窓際スペースです。この住まいの中でいちばん好きな場所かもしれません。
これからも少しずつ手を入れて行こうと思います。
Category :
大蔵のいえ(リフォーム)
tag :
tag :