fc2ブログ

モリタカブログ

九州圏内で建築の設計をやっております。気ままに更新しています。

Category :  大村の家
tag : 

本当に沢山きていただきありがとうございました!お話できなかった人も沢山いたので申し訳有りません!

IMG_4849.jpg

IMG_4900_201912172028075a2.jpg
のびのびしたいい家になりました♪

IMG_7040.jpg

IMG_7039.jpg
リビングへのステップは現場に転がっていた構造材の余りを使っています。

IMG_7038.jpg
床に古いタイルを埋め込んでます。ノリです。

IMG_4885.jpg

IMG_4917.jpg
前日までバタバタ工事をしていました。内覧にはなんとか間に合いましたが、まだ手直し工事などが残ってます。

IMG_4873.jpg
2階からも公園の緑が沢山見えます。恵まれた敷地ですね。

IMG_4870.jpg
これから家具や、たくさんの観葉植物を飾って行ってもらいたいですね♪

竣工写真はこちら



Category :  大村の家
tag : 
IMG_4795.jpg
現在内装工事の真っ最中ですが、急遽12/14(土)15(日)の2日間、10時〜17時くらいまで大村の家の内覧会を行うことになりました。

IMG_4785.jpg

IMG_4782.jpg
場所は長崎県大村市になります。JR大村駅から歩いて10分、車で5分くらいの距離です。

内覧希望の方はこちらまでメールください。折り返し詳しい情報を送ります。なお予約制ではありませんのでお好きな時間に来ていただければ結構です。どなたでも歓迎します。
IMG_4781.jpg

IMG_4793.jpg
バイク用のガレージも兼ねた玄関土間

IMG_4788.jpg

IMG_4799.jpg

IMG_1529.jpg

IMG_4787.jpg

この家は本当に楽しい家になってます。広い玄関土間、吹き抜け、2つの小さなこもり部屋、吹き抜けのスタディコーナー、一段下がった畳コーナー、アイアンの金物などなど。。。ゆる〜い感じの外観からはなかなか想像できない内部空間のギャップをお楽しみいただければと思います。

今週末、土間のモルタルにタイルを適当に散らして埋め込みに行って来ます。楽しみです♪
Category :  大村の家
tag : 

外壁のサイディングがほぼ貼り終えました。景観条例がある地域なので細かい色彩の指定があり、その範囲に入っているサイディングを探すのにかなり苦労しました。。。が、とてもナチュラルな色合いで良い感じになりました。

IMG_6352.jpg
内部の小部屋もとてもいい感じです。

IMG_6360.jpg
この家は外観はとてもシンプルな家型をしていますが、内部空間はかなりやんちゃな構成になってます。現場行くのがとても楽しいです♪

IMG_60832.jpg
タイルもそろそろ検討し始めました。今回はシンプルだけど深みのある色合いのモザイクタイルを部分的に使いたいと思っています。

IMG_6351.jpg
24時間換気のダクトです。いつも使っているマーベックス換気システムを今回も採用しています。

Category :  大村の家
tag : 

エントランスの前に庇がつきました。今回の庇は建物のテイストに合わせて大きくで深くて存在感のあるようにデザインしました。

IMG_5825.jpg
杉材を等間隔で並べています。これに塗装して仕上がりになります。当初の予定は黒で塗る予定でしたが。。。このままの感じもとても好きなのでもうすこし悩みます。。。

IMG_5814.jpg
内部も少しずつですが進んできています。そろそろ塗装の色やタイルなどの仕上を検討しやすい段階になってきたかなぁと思います。
Category :  大村の家
tag : 

現場で打ち合わせです。今回は電気の引き込み位置や宅内の配線のルートの整理です。今回の住宅は2階の床や屋根の下地がそのまま仕上げになるデザインとしているのでなかなか大変なんです。普通は天井で「隠す」ことができるんですけどね。

IMG_5603.jpg
色々と議論を重ねて配線の方法やルートを整理しました。現場で実際に梁や柱を見ながらでないとなかなか決まらない(決定しにくい)部分ですね。

IMG_5602.jpg
窓の外の桜並木もとてもいい感じで見えます。来年の春が楽しみです。