fc2ブログ

モリタカブログ

九州圏内で建築の設計をやっております。気ままに更新しています。

Category :  指方町(佐世保)の家
tag : 

お施主様のご厚意に甘え、生活している様子を撮影させていただきました。

IMG_8315.jpeg
とっても素敵なインテリアでずーっと長居したくなるような住まいになっていました

IMG_8317.jpeg
やはり建築空間には人や家具、日用品などが普通に存在できることが大事だと思います

IMG_8304.jpg

IMG_8327.jpg

IMG_8381.jpeg
中間階である畳スペースのお陰で2階までの階段もとても楽しいです

IMG_8305.jpg
近日中にHPにも他の画像も含めUPしたいと思います
HP




Category :  指方町(佐世保)の家
tag : 

先日お引き渡しを終え無事竣工となりました。素っ気ないツンデレな外観をしています。と言いながらも僕はこの無駄のないシンプルな外観がとても好きです。

IMG_8656.jpeg
玄関は米松で制作しています。ドアノブと照明は白で統一しています。

IMG_7650.jpg
段差だらけの家です。でもそれがここにしかない場をたくさん作っています。

IMG_7611.jpg

IMG_7652.jpg
リビングからダイニングの抜けが気持ちいいです

IMG_7613.jpg
全部見えない死角を作りながらも抜けは取りたい。そのせめぎあいを追求した案件でした。

IMG_7602.jpg
ダイニング

IMG_7605.jpg
キッチンはTOTOの既製品を壁で囲ってアイランド風にしています。壁付のキッチンとしては個人的にはコスパ最強だと思います。

IMG_7629.jpg

IMG_7607.jpg

IMG_8654.jpeg
壁のコンセントは壁付TV用です

IMG_7621.jpg
階段から見下ろし

IMG_8611_2022110511051801d.jpeg
階段の手すりはスチールと木で構成しています

IMG_8619_202211051105198b4.jpeg
ダイヤガラスは僕のストック品。現在はもう制作されていないのがとても残念です。

IMG_8667.jpeg

IMG_8649.jpeg
壁は最近のマイブームの木毛板をカットしてランダムに貼る手法です。大谷石のようにも見えます。

IMG_7656.jpeg
南側が畑で建物が今後も建設できない場所なので開口部は大胆に設けています。

単純な総2階の家がどこまで楽しくて豊かな空間になるかチャレンジした案件でした。段差が多く、吹き抜けもあるのでその分空調効率が悪かったり、老後が少し心配という面もありますが、とても豊かな住まいになったと思います。

Category :  指方町(佐世保)の家
tag : 

昨日はたくさんのご来場ありがとうございました!

IMG_8722.jpeg
実際に人が入って生き生きと動き回る感じを体験できて幸せでした

IMG_8715.jpeg
↑なんかポーズを決めてくれました♩

IMG_8718.jpeg
これから少し手直し工事に入ります。お引き渡しまでもうすぐです♩
Category :  指方町(佐世保)の家
tag : 


この度お客様のご好意により内覧会をさせていただくことになりました。
5つの床で構成されたスキップフロアのお住まいです。内部空間の楽しさをぜひ体験しにいらしてください。


佐世保の家内覧会
日時:10/30(日)10時〜17時まで

場所:佐世保市指方町(詳しい住所はメールにて折り返しさせていただきます)

見学希望の方はこちらまでご連絡ください。詳しい住所を折り返しさせていただきます。

IMG_8365.jpeg

IMG_8051_202210200827178a0.jpeg

IMG_8049.jpeg

IMG_6872.jpeg

Category :  指方町(佐世保)の家
tag : 

工事も大詰めになってきました。

IMG_8349.jpeg
鉄骨階段もついて家らしくなってきましたね。

IMG_8353.jpeg

IMG_8354.jpeg

IMG_8355.jpeg
壁の木毛板も中津の家と同様にタイル状に貼ってもらいました。

IMG_8344.jpeg
内装もほぼ決まりました。来週から内装工事が進んでいきます。