fc2ブログ

モリタカブログ

九州圏内で建築の設計をやっております。気ままに更新しています。

Category :  久留米の家
tag : 

棟上しました。中庭を取り囲む回廊形式の平屋です。変形敷地にあわせた平面形状のため、軸組は少しだけ複雑です。

17072802.jpg
変形した四角形の部分が中庭です。角度のついた取り合い部分も上手く納まっています。

17072803.jpg
バックヤード部分です。奥行もありとても綺麗です♪

17072804.jpg
現地でお施主さんと一緒に外壁とサッシの色も決定しました。少しずつですが、慎重に進めて行っています。


Category :  嬉野の家
tag : 

酷暑が続く中、職人さん達には頭が下がります。。この日もぼやきたくなるような暑さの中懸命にお仕事をしてくれていました。本当にご苦労様です。

17072703.jpg

17072702.jpg
基礎の立ち上がり打設後は盆あけまでしばらく現場の動きは無さそうです。その間に色々と考えないと。。。

Category :  Nマンションリフォーム工事
tag : 

以前から相談を受けていたリフォームの基本計画がまとまりました。中古物件の戸建や他のマンションを購入されてのリフォームも検討してきましたが、結局は今お住まいのマンションのリフォームに落ち着きました♪

re17072702.jpg
現況を測量し、設備関係の工事上の制約を整理した上で実現可能な案を提案しています。内部の大きさや構造は動かせないので、新築のような自由度はありませんが、決められた枠組の中でどこまで出来るかという面白さがマンションリフォームにはあります。そういう意味ではとても面白いです。

re17072703.jpg
これから案をさらにレベルアップして行きたいと思います。


Category :  嬉野の家
tag : 
17072101.jpg
地盤調査の結果が芳しくなかったため地盤改良工事をおこないました。いよいよ建物本体の工事に入ります。

17072103.jpg


夕方の時間帯でしたが、実際の日の入り方もとてもいい感じでした♪外壁の色もそろそろ検討しないといけません。。。悩ましいです。。。


Category :  福津の家
tag : 

天井の杉板が貼られています。2階リビングなので天井の形状の自由度が高いです。勾配天井にしてそのまま外まで延びていくようなデザインです。いい感じです。

17072002.jpg
ただ、天井を貼るための簡易的な足場で2階はカオス状態。。。

17072001.jpg
1階は内装下地がほぼ終わっています。そろそろ内部の仕上を決めて行かないといけませんね。。建物が形になって行く事でだんだんとインテリアのイメージも考え易くなってきました♪