fc2ブログ

モリタカブログ

九州圏内で建築の設計をやっております。気ままに更新しています。

Category :  久留米の家
tag : 

板金屋さんと納まりの確認です。

17092601.jpg
玄関の庇や壁の素材を最終確認しました。確信できました♪

17092603.jpg

17092602.jpg
よくある事ですが、工事途中の状態が思いのほか良かったりする場合があります。模型で充分検証しているつもりなのですが。。。こういう現場からの予期せぬ『贈り物』は充分に検討しないといけません。
Category :  嬉野の家
tag : 

今日も職人さんといっしょに現場会議です♪板金や左官の取り合い、屋根の雨じまい等を慎重に決定して行きます。でもこれがなかなか簡単には決まりません。。。色んな選択肢がある中で、職人さんや監督さんの頭脳・経験を総動員してベストな方法をひねり出していくような感じです。

170926003.jpg

170926004.jpg
内部が構造材をそのまま見せる仕上なので電気屋さんと一緒に配線/配管のルートを整理しました。

170926001.jpg
花が綺麗でした〜♪




Category :  コラム
tag : 

↑ここ数年はこの『おうち』を意識しています。この圧倒的な愛おしさにどこまで実際の建築で近づくことができるか。。。

1709213.jpg
そういうことを考えながらある計画を進めています。

1709212.jpg
いい方向に進めて行きたいですね♪

Category :  H美容室
tag : 
IMG_0529.jpg
竣工写真を撮影しましたのでいくつかUPしておきます。HPの方にも近日中にUPします!窓を開けると良い風が入ってきてとても気持ちのよい日でした♪

IMG_0727.jpg



IMG_0622.jpg

IMG_0619.jpg

IMG_0659.jpg

IMG_0760.jpg

IMG_0654_20170910234303b62.jpg

IMG_0655_2017091023430205a.jpg

IMG_0870.jpg

IMG_0878.jpg


Category :  久留米の家
tag : 


今日は断熱工事の確認をしました。デコスドライ工法です。乾式工法なので壁面にシートを先付けしてその中にパンパンになるまで断熱材を吹き込んでいきます。

17090902.jpg
開口部周りも徐々に見えてきました。上手く行ってます!

17090903.jpg

17090904.jpg
お風呂の中庭を見上げた感じです。

17090905.jpg
現場打合の後にお施主さんとショウルームに行ってキッチンの最終確認をしてきました。悩んでいる時は楽しいのですが、最終的にひとつに決断するのはなかなかの労力です。今回のキッチン仕様については一つの箇所が決まったら他の部分も連動してサクサクと決まっていきました。今までの経験上こういう時はまず間違いないですね。個人的にはかなりツボに入ったものになりそうです。いい一日でした♪