fc2ブログ

モリタカブログ

九州圏内で建築の設計をやっております。気ままに更新しています。

Category :  長府の家
tag : 

週末の内覧会、本当に沢山の方々に来ていただきました。本当に感謝感謝です!
ここでは完成した写真をできるだけ紹介しようと思います。

IMG_4108.jpg
道路に対して斜めの壁は駐車スペースです。普通車の後退軌跡を考慮し角度を決定しています。

IMG_4072.jpg
西陽と視線をカットするためのヒノキの格子です。この中が光庭になります。

IMG_4184.jpg
アプローチ

IMG_4134.jpg
玄関前のポーチ

IMG_4094.jpg
玄関です。正面の小さな扉は階段下を活用した倉庫です。

IMG_4060_20191015233146fa0.jpg
光庭のリビングは畳です。ゴロゴロするには畳が一番だと思います。

IMG_4154.jpg
光庭の様子。植栽の揺れる影が左官仕上壁の上に映し出されます。ずーっと見てられますね♪

IMG_3965.jpg
ダイニングは天井を下げて空間にメリハリをつけています。

IMG_4064_20191015233151c01.jpg

IMG_4288_201910152332238d6.jpg
個性的なタイルで製作したキッチンです。タイルのムラと艶が良いですね。

IMG_4062.jpg
向かって右側はお仏壇のスペースになります。

IMG_3991.jpg

IMG_4208.jpg

IMG_4259.jpg
夕方の光庭。西日が格子の隙間から入ってきて大きな行灯のようです。本当に綺麗なんです。。西日が楽しみな家ってなかなかないですよね。これは本当に嬉しいボーナスでした。
Category :  長府の家
tag : 

この度お施主様のご厚意により内覧会を行うことになりました。

10/12(土)13(日) 10時〜17時 *場所はJR長府駅から歩いて5分程度の場所です
ご興味のある方はこちらまでご連絡下さい。

IMG_5713.jpg

敷地は北側道路以外は隣地建物に囲まれており、決して日当たりの良い場所ではありません。建築的に採光の取り方を工夫し、プライバシーも守りながら明るくて豊かな住まいを目指しました。室内に光を取り込むために小さな庭を3つ設けています。

インテリアもいろんな要素が詰まったとても楽しい住まいとなっています。私自身にとっても新しいチャレンジの部分もあり、どう皆様が感じるのか正直とても楽しみにしています。

今までの設計の経緯と現場の様子はこちらからご覧ください。

当日連絡先は080-5379-5586までお願いします。
Category :  東洋漁業船員寮
tag : 

昨日から外構の植栽工事がはじまりました。

IMG_5865.jpg

IMG_5864.jpg

IMG_5869.jpg

IMG_5886.jpg
やっぱり緑はすごいです。一気に完成度があがりますね。

IMG_5887.jpg
内部の仕上げも順調に進んでいます。来週にはキッチンが入る予定です。
Category :  大村の家
tag : 

エントランスの前に庇がつきました。今回の庇は建物のテイストに合わせて大きくで深くて存在感のあるようにデザインしました。

IMG_5825.jpg
杉材を等間隔で並べています。これに塗装して仕上がりになります。当初の予定は黒で塗る予定でしたが。。。このままの感じもとても好きなのでもうすこし悩みます。。。

IMG_5814.jpg
内部も少しずつですが進んできています。そろそろ塗装の色やタイルなどの仕上を検討しやすい段階になってきたかなぁと思います。
Category :  諫早の家
tag : 
先週末に無事内覧会を終えることが出来ました。お休みの中、わざわざお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。

IMG_3883のコピー
ただ今回、先日のブログにも書いたように、サーバー不調によるメールの不具合がありました。本日(9/30現在)はメンテナンスが完了し、通常通りになっているようですが、やはりメンテナンス中にいただいたメールに関してはこちらでは確認できないようです。。。

メールを送っていたにもかかわらず返信をすることができなかった方には本当にご迷惑をおかけしました。内覧会の合間に撮影した写真をできるだけ掲載しようと思います。
IMG_3851のコピー

IMG_3828のコピー

IMG_3820のコピー

IMG_3892のコピー

IMG_3848 2

IMG_3875のコピー

IMG_3801のコピー

IMG_3884のコピー

IMG_3877のコピー

IMG_3895のコピー

IMG_3863のコピー

IMG_3830のコピー

IMG_5676のコピー
内覧会終了後、一人で夜の雰囲気を楽しませていただきました。本当に貴重な時間になりました♪

外観についてはまた後日撮影を行う予定です。