Category :
本行寺増築工事(寺カフェのような庫裏)
tag :
tag :

今日は現場でスイッチ、コンセントなどの位置関係を確認しました。そろそろ配線工事が始まります。


外観もそれとなくはっきりしてきました。

今日はジメジメの暑さです。地味に小さい蚊に沢山刺されます。職人さん達頑張ってくれてます♩
Category :
コラム
tag :
tag :

以前から作りたいと思っていたインテリア照明を作ってみました。

材料は全て100均で調達しました。LEDライトもです。これは模型に仕込むときにも重宝します。

ドリルで穴あけ。木箱は比較的薄いのでカッターでもなんとか切れました。

照明は長すぎるので適当にテープで固定します。木箱の蓋で見えなくなるのでこの辺はどうでも良いのです。

木箱はアイアンペイントで塗ってみました。質感がちょっとしつこすぎたかも。。。

中のドライフラワーは入れ替えることができます。気分に応じて入れ替えると凄く楽しいです♩


約3時間程度で完成。我ながら非常にコスパと自己満足度の高い仕上がりとなりました♩


この花もそのうちドライにして入れてみようと思います。
Category :
本行寺増築工事(寺カフェのような庫裏)
tag :
tag :

ここ最近は大雨が続いていますが、本日なんとか上棟式を行うことができました。

式の途中も雨がかなり降っていましたが、終わる頃にはすっかりと晴れ上がりました。偶然にしては出来過ぎです!

幼稚園のみんなも楽しみにしていた餅まきの開始です。今回は餅と一緒にお祭りでよく見る水風船が撒かれていました。当然のように、水がたくさん入っているものは容赦無く地面で爆発しています(笑)それも込みで楽しい餅まきでした♩

子供達にとってとてもいい経験になったと思います♩

Category :
nala(店舗併用住宅)
tag :
tag :

この窓は出窓の要領で奥行きを深く取っているのでいろんなものが置けます。

行く度に色んな食材が置かれていてとても楽しいです。

額縁のような感じですね。

これはクリスマスの時期の写真。

今回はスイカ!存在感あってかなり良い!

この存在感に勝るものが今後現れるか楽しみです。

Category :
本行寺増築工事(寺カフェのような庫裏)
tag :
tag :

今日は棟上でした。凄まじい猛暑の中大工さん頑張ってくれました。

上棟式は8/18に日を改めて行います。隣が保育園なので餅まきが楽しみです♩


屋根の上に登ると合板に日光が反射して凄まじい暑さと眩しさでした。これが金属屋根になったらだったらとんでもないことになるんでしょうね。。。本当に職人さん達ご苦労様です。