fc2ブログ

モリタカブログ

九州圏内で建築の設計をやっております。気ままに更新しています。

Category :  RHINES(店舗改修)
tag : 

220618

IMG_4722.jpeg
220601

FED8D8B5-DA98-40B3-8EDF-9402D21B75B4.jpeg
220530

IMG_4562.jpeg
220525

IMG_4536_20220620103328bc8.jpeg
220524

IMG_4192.jpeg
220516

IMG_3250_20220620103325205.jpeg
220427

IMG_3135_2022062010332035a.jpeg
220426

IMG_2882.jpeg
220419

Category :  RHINES(店舗改修)
tag : 

6/18(土)にオープンしました!

phonto.jpg
元々は1階の左の店舗のみで営業されていましたが、隣の店舗を借りて広さを拡張。ファサードのデザインには2階の外廊下の特徴的なアーチを取り入れています。

IMG_7360.jpg
既存の古ビルに新しい何かが挿入された感じがして、個人的にも上手くいったと思っています。何よりも既存の建物を否定したようなデザインにはしたくなかったということが根本にあります。

phonto.jpeg
懐かしいなぁ。。。

IMG_7362.jpg
家具や作品が並ぶととてもいい感じになりました。やはり人やモノがあってこその建築だと思います。

IMG_7369.jpg
照明はほぼ自然光のみで営業されていました!今までの店舗の暗さが嘘のようです笑

IMG_5103.jpeg

IMG_7363.jpg

IMG_7358.jpg
あえて壁の中から出てきた鉄骨柱は錆や下地もそのまま残しています。この柱が空間のアクセントとなっています。

IMG_5097.jpeg
頑張って掻き落としした一輪挿しにも花が添えられていました♩

IMG_5095.jpeg
スタディ模型もお渡ししてきました。お店に行ったら見ることができるかもしれません。

IMG_7353.jpg
黒崎のライフスタイルショップRHINESさんは月曜、火曜が定休の予定だそうです。生活を豊かにしてくれるような雑貨がセレクトされたお店です。是非一度行かれてみてください。

RHINESさんのHP


Category :  RHINES(店舗改修)
tag : 

ここ数日現場で左官工事が行われておりました。

325C4BC2-08BF-43A1-BE3A-D802A6F63204.jpg
拾った貝をペタペタとシーリング材で貼ってその上から下塗りをやっていきます。

IMG_4864.jpeg
塗ってる最中にも貝を適当に投げつけてみます。もう感覚の世界です。

IMG_4882.jpeg
乾燥したら表面をノコギリの刃で削っていきます。これがなかなか大変な作業でした。モルタルなので土と比べて硬く、埃まみれになりながらの作業でした。

IMG_4885.jpeg
作業完了するとこんな感じの魅力的な表情になります。

IMG_4904.jpeg
貝もとてもいい感じで埋もれてくれました。隠れミッキー的な感じです♩
Category :  指方町(佐世保)の家
tag : 

今日は配筋検査でした。

IMG_4758.jpeg
暑い中皆さん頑張ってくれてます!

IMG_4753.jpeg

IMG_4757.jpeg
職人さんも日陰にゴザ敷いて昼食です♩ピクニックみたいでとても良いと思います!
Category :  RHINES(店舗改修)
tag : 

明後日から左官屋さんが入ります。それまでに外装などの工事を済ませておく必要があります。でもなんとか間に合いそうです♩

IMG_4725.jpeg
職人さんも休み無しで頑張ってくれてます!

IMG_4726.jpeg
Rの形状も可愛い感じです。

IMG_4723.jpeg
2階の外廊下のRのついた開口部が1階にも増殖したようなイメージです。レトロ感がたまらないです。

IMG_4729.jpeg
左官用の下地も先ほど僕の方で用意しました。これからの変化が楽しみです♩