Category :
コラム
tag :
tag :

かねてから進めていた木造住宅の見積が上がってきました。内容を精査しましたが、やはりここ数年の物価上昇の影響は大きいですね。。。とは言ってもある程度予想していたことなのでその想像の範囲内ではありました。
毎回お客様のイメージをお聞きした上で求められる仕上げや設備のグレードを想像して坪単価を想定し、そこから税金や諸経費を考慮した上で計画を進めていきますが、僕の中での坪単価の補正値がなんとなく掴めた気がします。

最近は図面に簡単なパースを盛り込むようにしています。空間の把握のためではなく工務店さんに仕上材などの区分を伝えるためです。
パースは実際よりもかなり広く見えてしまうので施主に誤解を与えかねない危険な資料だと僕自身は思っていますが目的を限定して使えば有効な資料だと思います。ですのでパースはあくまでもシンプルでリアルすぎない表現にとどめています♩