fc2ブログ

モリタカブログ

九州圏内で建築の設計をやっております。気ままに更新しています。

Category :  永明寺門徒会館改修工事
tag : 

廊下の突き当たりから本堂に行く新しいルートができつつあります。

IMG_6452.jpeg
少しずつ進んでいくのでできた部分を手掛かりに全体の仕上げや天井高さなどの取り合い部分を考えていきます。当然最初の図面からかなり変わってきていますが、いい方向に進んでいると思います。

IMG_6455.jpeg
キッチンやトイレのダクトをどこから外部に出すか。。色々と悩ましいですが楽しい現場です。完成形が予想できてない部分があるのでそこが魅力ですかね。。。新築には無い感覚です♩
Category :  浅川の家(北九州市)
tag : 

内装がじわじわと進んでいます

IMG_6696_20231014092735f36.jpeg
大工さんが入る工事もそろそろ終わりそうなのでそれまでに最終決定しないといけないことがたくさんあります

IMG_6697.jpeg
吹き抜け部分の本棚のデザインを大工さんと打ち合わせ。固定の仕方や問題点を協議の上少しデザインを変更しようと思います。

IMG_6692.jpeg
外部の出窓のRも綺麗です。最近Rが多くなってきたなぁ。。とんがりすぎのシュッとしすぎた建築があまり好きで無いのですが、意識しすぎてるのかな笑 
Category :  浅川の家(北九州市)
tag : 

断熱工事完了です。いつものようにみっちりと詰まった感じがとても心強いです。

IMG_6301.jpeg
外壁の左官仕上げの下地の施工も進んでいます。以前は紙が使われていましたが最近半透明なシートに変わったようです。木下地が見やすいので施工も楽になったとか。企業努力が素晴らしい。。

IMG_6303.jpeg
内部の左官仕上げも少しずつですが狙いが定まってきました。もうちょい時間かかるかなぁ。。
IMG_5890_20230919071901e26.jpeg
先日行われた内覧会、たくさんの人たちに来ていただきありがとうございます。

IMG_5901.jpeg
お子様が多く、一時的に幼稚園のような状態に(笑)みな可愛かったです。我が子の小さい頃を思い出してました。。。

IMG_5891.jpeg

IMG_5874.jpeg

IMG_5866.jpeg
やはりテーブルや家具が入るとしっくり来ます。この家では設置する家具の場所をかなり詳細に想定しながら各部分の寸法を検討していきました。引越し後がさらに楽しみですね。

IMG_5878.jpeg
天気の悪い中遠方から来ていただいた皆様、たくさんの心配りと準備まで一緒にしていただいたお施主様、イクスワークスさん本当にお疲れ様でした。


皆さまからたくさんのエネルギーを頂いた本当に楽しい一日でした!

Category :  浅川の家(北九州市)
tag : 

吹き抜けにつながるラウンジが少しずつ形になってきました。この住まいは2階もセカンドリビングとしているので1階と空間的にもつなげています。

IMG_5769.jpeg
1階から見上げた感じです。吹き抜けをデザインするのは本当に久しぶりなのですが、「ただの吹き抜け」にならないようにどれだけ豊かな空間にできるかが勝負です。現場でも可能な限りデザインを見つめ直しています。

IMG_5777.jpeg
玄関から入った土間横の飾り棚が付いています。住宅ならではのしつらえですね。思わずニヤニヤしてしまいます。。

IMG_5762.jpeg
軒天はグレーの塗料で塗りました。これも久しぶりです。今回は外観もちょっと懐かしい感じのレトロ可愛い感じにできればなぁと思ってます。